入口
  Tokyo test
  ActivePerl
    ActivePerl
    DateManip
     cabrillo2-time-table

160m | contest | mmana | n1mm | perl | stations
Last Update: "2011/11/24 21:57:48 makoto"

Tokyo test

N1MM Logger から (UTC 表示のまま) cabrillo 形式を生成します。 それを処理して、JARL 形式に変換する話です。 以下に紹介する話は、 JARL 東京支部 の主催する東京コンテスト (無印、CW、UHF) 専用で、その理由は次の二点です。
  • コンテスト番号が三桁だと得点が 2 点になる計算になっている
  • 開催時刻が 9:00-15:00 または 6:00 - 12:00 等なので時刻の計算が手抜でも大丈夫 (なので UTC を受けて 0900 を加算するようにしている)

ActivePerl を入れておきます。既に入れてある場合には、
スタート -> プログラム -> アクセサリ -> コマンドプロンプト
の窓を開けて C\:perl\bin\perl --version と入力すると、 次のような表示が出ます(以下で、実際の版名は一例です)。

そこで、 tokyo-contest-log を右クリックで、上と同じ位置に転送します。
(上と同じ位置、というのは、この例では C:\Documents and Settings\Makoto Fujiwara\perl フォルダです)
下の図のうち、下半分が先で、GUI でこのようにしてから、上半分で dir と入力 すると、確かに見えています。cabrillo 形式も同じようにして、この位置に転送しておきます。

さて、ここで Perl 手続を実行します。

c:\perl\bin\perl tokyo-contest-log.shift-jis < 2011-tokyo-uhf.LOG > 2011-tokyo-uhf.jarl

と入力します。 これの意味は

  1. Perl を実行します
  2. 手続は tokyo-contest-log.shift-jis という名前です
  3. (その上で) 2011-tokyo-uhf.LOG を読んで
  4. (結果を) 2011-tokyo-uhf.jarl に書いて下さい
という意味です。このうち、3. 4. の名前は御自分の都合に合せたもので、 名前は何でも構いません。

その様子を下の黒い窓(の最後の方)に示します。 その後では、下記の一番下のように 2011-tokyo-uhf.jarl が増えています。 これを、メモパッド等を使って、 前半に必要な事項を記入して電子メールで送信します。

Last Update: Sat, 07 Jun 2014 13:16:17 GMT 1.66 2008/03/08